関東民が関西民になって

結婚して引っ越して考えていること

塩分12%以上が望ましい

こんなエントリーがありまして

www.ikopu.jp

それは私も梅干しの話を書くしかないと思いました

 

梅干しが大好きです

和歌山が近くなり、梅干しの種類豊富さにいつも興奮しております

 

しかし、私が好きなのはあくまで塩漬け…

最近は蜂蜜漬けばかり、そしてどんなに高くても塩分濃度8%

塩漬けに至っても10%が関の山です

 

昨今の減塩ブーム、というか

私も減塩した方が、健康のためにはいいことは重々承知ですが

それでもやっぱり塩っ辛い梅干しが食べたいのです

 

私や父が梅干し好きなので

昔から親戚の家や、母が自宅で梅干しを漬けてくれていました

今、自宅で食べているのも、実家から送ってもらった

おそらく自家製13%ぐらいの塩漬け梅干しです

美味しいです

 

TKGなんておしゃれな名前がつく前から

たまごかけごはんには、塩漬けの梅干しと決まっています

思い出しただけで幸せな気持ちになります

 

私も梅干しを漬けられる人になりたいな、とは

ちら、とは思いますが

今の家では梅干しの匂いが充満してしまうのと

天日干しをしてすぐに取り込める環境にないので難しいです

 

カリカリ梅はあれは全く別物です

あれは梅干しではありません

(個人の意見です)

 

それにしてもいいなあ、

立ち食い梅干し屋、どうして和歌山にないのか…

当たり前すぎるのか?

20%、食べてみたいです

関西にも出来ないかな…

「不知火」が読めなかった

シラヌヒ、美味しいです

夫からのLINEにあったこの漢字が読めませんでした

勉強不足です

 

夫がなぜか会社でもらってきて

それが大層美味しかったので

また買ってほしい、という要請でした

 

www.ito-noen.com

 

ついでにせとかも買って

毎日「どちらにしようかな」と

一つを半分ずつ、ふたりで食べています

 

せとかのほうが外の皮が薄くて、時期が今なので

そちらのほうが甘く感じますが

不知火もさっぱりしてて、でもちゃんと甘くて美味しいです

 

柑橘系はやはり関西のほうがおいしいです

多分関東のスーパーにもあるのでしょうが

バリエーションが豊かに感じる…のは

夫が柑橘系大好きだからでしょうか?

 

せとかも不知火も、なんなら八朔も

外の皮はむきますが、中の薄皮はむかずにそのまま食べられます

八朔や夏みかんは、関東にいる頃はむいて食べていましたが

やっぱり何かが違うのでしょうか?

そもそも夏みかんが違う?

 

なんだか混乱してきましたので

ちゃんとそれぞれの種類をこれから楽しんで食べ比べたいと思います

USJのハリー・ポッターエリアはどこまで読んでいけばいいのか

ハリー・ポッターの新刊が出ると

一気読みする子どもでした

一時はインターネットのファンクラブにも入っていました

しかし、コアなファンからすると、圧倒的ににわかです

 

母曰く、私が好きになったのではなく

私があまりにも本を読まないので

本の虫である母からすると危惧する状況であり

1巻発売当時、なんとか本を読ませようと買ってきたらしいです

覚えていません

 

関東にいた頃

「これでUSJハリー・ポッター行きやすくなります」と

関西に越す前によく言っていました

結局越してきてから1回しか行っていません

 

そこで聞かれたのが

ハリー・ポッターエリアを楽しむには何巻まで読む or 映画を観る?」

 

あのエリアでの範囲は

4巻の「炎のゴブレット」であり、

私は何を隠そう、この4巻が一番好きです

 

5巻以降は、暗いし、バンバン人は死ぬし

反抗期がやってくるしで、

よほど4巻まで読んでて楽しい人だけでいいと思っています

 

とりあえず、2巻まで読めば、どうにかなります

3巻を読むと、バタービールとディメンターが出てくるので、なお良しです

ディメンターが分からないと、ライドで意味不明かもしれません

私は意味が分かっているのと、お化け怖い人なので

めっちゃおびえて叫びます、あと目をつむって精霊呼んでます

 

ちなみに、映画にはなっていませんが

ハリーの子どもたちの話である「呪いの子」という

舞台の脚本をそのまま出版したものがあるのですが

日本版をやるらしいです、いつになることやら


www.youtube.com

 

一応、全編読んでいる身からすると大変楽しみではあったのですが

何周か読んでから、というか、大人になって読んでから気がつきました

 

----- 以降、ネタバレ…? -----

 

 

5巻になると、ハリーに反抗期が来ます

なんてったって、大人の言うことを聞かない、きかない

そのせいで人が死んだりしていた、ような…

 

呪いの子でも、息子がいるくらいですから

まあまあいい年のおじさんになっているのですが

反抗期というより、人の話を聞かない大人になっています

 

それを、信念を貫いたからこそ、さまざまなことをやり遂げたと取るか

あぁ、大人になってまで…と取るか

 

 

----- ネタバレ?終わり -----

 

話は変わりまして、そういえば

「ファンタスティック・ビースト」、続き観てないな、と思っていたら

まだ3は公開になっていませんでした

theriver.jp

いつのまにかジョニー・デップが降板してる…

カリスマ性のある悪役だったのに…

 

かなり、第一次世界大戦をオマージュしていますので

ファンタビは2から暗くて重いです

が、3を映画館で観られる日を楽しみにしています

 

ハリー・ポッター全巻さらってからかなり経つので

今さらうと、また感じ方が違うかもしれません

 

そして、辛辣に書きましたが

あくまで個人の感想です

皆さんがどう感じるかは、是非読んで、ご自身で感じてみてください

 

実家には新装版あるけど、文庫版こっちに買おうかな…

ハリー・ポッター文庫全19巻セット(箱入)

ハリー・ポッター文庫全19巻セット(箱入)

 

 

話は変わりますが、関西に住むかも、となったとたんに

練馬区にできるじゃないですか…

専門パークということは、もはやそちらの方が本場なのでは…

www.wbstudiotour.jp

アトラクションはないけど、USJの高い杖を使えるように

したりはしないのでしょうか…?

悩んだときは宇宙について考える

と、教えてもらったことがあるのを思い出しました

この間悩んだときに実践すれば良かったです

すっかり忘れていました

 

先日、和歌山市立こども科学館へ行きました

www.youtube.com

結論から言って、とても楽しく、そして時間が足りませんでした

平成24年にリニューアルとありますが

良い意味でレトロで手作り感あふれてて、

アナログで、より科学の基礎が分かりやすいかもしれないです

東京の科学技術館より、対象年齢が下だと感じました

 

プラネタリウムの投影機は

コニカミノルタプラネタリウム」(東京)製「Cosmo Leap Σ(シグマ)」

www.sankeibiz.jp

「To the GRAND UNIVERSE ~大宇宙へ~ Music by 久石譲」を観ました

完全に久石さんの名前に惹かれて観たのに

音楽は期待通りでしたが、それ以上に、内容がすごかったです

中学生~20代には、人生観が変わるので観てほしいです

いや、それより大人にも衝撃の内容でした

宇宙飛行士、勉強できて、心身ともに健康で

臨機応変に対応できて、度胸もあって、マジすごい

 

星やら星座やら、昔から見つけるのが下手で苦手意識がありましたが

もうちょっと興味があっても良かったと思いました

 

めっちゃ懐かしい、これ持ってました

星が光る星座早見図鑑

星が光る星座早見図鑑

  • 作者:藤井 旭
  • 発売日: 1995/09/01
  • メディア: 大型本
 

 

世界中の賢い人たちが研究して

まだ分からないことだらけで

しがない一つの惑星に住んでいる私

宇宙からしたら微生物以下ですね

 

元素のこととかも考え始めると

それを考えている脳は何で出来ているのか、とか

 

もうすっかり悩みが原子や宇宙に飛んでいきますね

 

そういう意味で好きな歌が玉置浩二さんが曲提供した「嘲笑」です

作詞と歌はビートたけしさんです

嘲笑

嘲笑

  • 発売日: 2015/06/24
  • メディア: MP3 ダウンロード
 
Offer Music Box

Offer Music Box

  • アーティスト:玉置浩二
  • 発売日: 2012/10/24
  • メディア: CD
 

 

せっかく冬の星座について教えてもらったのに

もう星の名前を忘れました

物覚えが悪くて、いけません

 

こういう所に行くと、物理を勉強し直したくなります

そういう私は、高校の物理は毎回10点台(100点満点)でした

父へのバレンタイン

だいぶ前の話題で申し訳ありません

 

私の父は、チョコレートが大好きです

最近でこそ、自分で加減している?らしいですが

際限なく食べる人です

 

何年前か忘れましたが、父が知人から

バレンタインにゴディバのそれなりに大きい箱をいただきました

しかし、もらった相手に即座にケチをつけ

「来年は同じ値段でアーモンドチョコレートがいい」と言い放ち

無事、次の年にアーモンドチョコレートを段ボールでもらうほどの

チョコレート、しかも余計な味がついていないミルクチョコレート狂です

ホワイトチョコレートもNG、ナッツはOK)

 

面倒くさくなった私はと言いますと

毎年決まってこれです

 

ミルクチョコレート 1kg

寺沢製菓 ミルクチョコレート 1kg

寺沢製菓 ミルクチョコレート 1kg

  • メディア: 食品&飲料
 

量は折り紙付きです

ありがとう、という前に袋を開けて貪っています

1kgもあるのに、母には簡単に分け与えません

 

何も考えず、2月に入ったら、着日指定をして

迷わずポチっています

お気に入りに登録してるので、とてもスムーズです

 

ちなみに、今年のホワイトデーのお返しは

喜多方ラーメンでした 

久しぶりに東日本のしょうゆラーメンを食べて

「醤油ラーメンってこんなに美味しかったっけ」と

夫とすぐに食べました

しょっぱいは、おいしいです

 

チョコレートをバクバク食べて、まだ健康なら

私からは特にコメントはありません

知人友人はぜひ大切にしてほしいと思います

関西の美味しい食べものリスト

関東の食べものの話を前回書きましたので

今回は関西に来て「美味しい!」と感じた食べものを書きます

あくまで個人的なものであり、一般的ではないことと

今後もっと美味しいものが出てくる可能性も大です

 

なお、住んでいる地域がばれそうですが

仮になんとなく当たりがついたとしても

コメント欄や他のSNS、ブログ等での言及はおやめください

 

では本題

 

  • うどん

関東は基本かつおだしで、関西は基本昆布だし、は有名かと思いますが

関西のうどんは優しい感じがしますし、ラーメンのスープを飲まない私も

うどんのつゆは飲んでしまいます、飲めます

関東のうどんも美味しいですが、がつんとごはん、って感じです

これはつゆは飲みません

関西のうどんはおやつ、サイドメニューっぽい

メインがはれない、とかではなく、胃袋に優しい感じです

 

東京のお好み焼き屋さんは自分で焼くスタイルが多いイメージですが

関西のお好み焼き屋さんは、基本お店が焼いてくれるスタイルな気がします

今ググったら、「客焼き」「店焼き」というそうです

個人的には、焼いてもらった方が断然美味しいです

なぜなのでしょうか

とにかくフワフワですよね

あと、知りませんでしたが

「井」の形に切るのが関西では常識、ということに衝撃を受けましたが

ついつい思わずケーキのように切ってしまって、あとで気がつくパターンです

 

  • 梅干し

さすが本場、たくさん種類があって幸せです

それでも、蜂蜜漬けばっかりなのが悲しいです

塩漬けももっと種類増やして欲しいです

売れないのかもしれませんが

 

  • 柔らかいパン

実家は圧倒的ごはん派だったのですが

夫が朝、パン食なので、パンを食べる機会が増えました

関東であんまりパンを食べてこなかったり

食べてもスーパーやコンビニだったりしたので

個人のパン屋さんが、それぞれこんなに味が違うのか、というのが楽しいです

柔らかいのも、美味しいです

フワフワです

 

  • 桜餅

関西の桜餅は道明寺なのは知っていましたが

めっちゃ美味しかったです

関東で桜餅を食べるときは、私は葉っぱ食べませんでした

というか、和菓子全般美味しいです

関東のものも美味しいですよ、美味しいけど、味わいが違います

 

  • 味噌汁

基本的に、味噌汁がとても美味しい

夫が作る汁物もなぜかめちゃくちゃ美味しい

この前、あるお店で味噌汁に山椒が入っていたのが美味しくて

山椒買いました

 

  • 万願寺唐辛子

獅子唐は、好きなんですが、当たり外れが激しく

突然恐ろしい辛さがくるのに対し

万願寺唐辛子は当たりだらけで、甘くて美味しいです

早く旬が来て欲しいです

 

関東に住んでいた頃より、今住んでいる所のほうが都会なので

美味しいものに出会う確率が格段に上がっているのはあるかもしれません

 

苦手なのを書いてしまうと

千枚漬けは、正直甘すぎてちょっと、とか

前に曲げわっぱのお弁当を食べたら、草のにおいでちょっと、とか

そういうのもあったりします

 

色々書きましたが

繊細な舌で育たなかったのに、美味しいものが色々できて

嬉しい気持ちでいっぱいです

多分、見つけた美味しいものすべてを書けていません

関東の恋しい食べものリスト

大前提として

関西の食べものはめちゃくちゃおいしいです

こんなに食に困らないとは思いませんでした

さすがです

 

しかしながら、調達しづらい食べものもありまして

ようやく最近になって

「そういえば食べてないな、食べたいな」と思うものが出てきましたので

記録しておきます

 

  • 固いパン

パン文化ではありますが、柔らかい、というか、

きめが細かくてしっとりしているものが多い印象です

バゲットのような、歯が持って行かれそうな固いパンは、

ちゃんとお店を探さないとありません

見つけては買ってみていますが、やっぱりなんとなく柔らかいです

先日はついにパンの通販に手を出しまして解決しました

本当に便利な世の中になりました

 

  • 固いおせんべい

関西で言うおせんべいは、関東で言う瓦せんべいみたいなもので

甘くて、薄くて、おかし、って感じです

ぶ厚くて、醤油や塩味のぼりぼりタイプのおせんべいはほぼありません

私の探し方が悪いのでしょうか?

たまに、歌舞伎揚げはあるのですが

「いやそうじゃない」と思っています

これも通販すればいいんでしょうが、そこまでにはまだ至っていません

そうそう、あられ屋さんはめちゃくちゃあります

しょっぱいものは小さくしておきたい、みたいな

気のせいでしょうか

 

テレビで久しぶりに見て、猛烈に恋しくなりました

味噌の料理が多分基本、味噌汁ぐらいしかないです

飲食店の味噌汁は死ぬほど美味しいです

材料は手に入りますが、味噌煮込みを自分で作るのはハードルが高すぎます

 

  • そば

そば屋さんは存在します

そばは「意識高い系が食べるもの」みたいなニュアンスを聞いたことがあり

入りづらいと思っている人もいたりするのかな、と思います

そういえば、こっちにきてから、そば食べてないです

そう思われたくないなどは一切関係ありません

ちなみに、うどんが元々好きなので、うどんはいろんなお店で食べました

それぞれのお店で麺もスープも味が違って、死ぬほど美味しいです

なので、ついうどんを食べてしまいます

たぬき・きつねの云々はまだ覚えられません

 

最近はやろうと思えば、ネットで簡単に取り寄せられるようになり

本当に便利だな、と思うと同時に

選ぶのもとても難しいな、と思います

胃袋が足りません