関東民が関西民になって

結婚して引っ越して考えていること

釣鐘まんじゅうのそれぞれ

大阪にはさまざまな名物があるかと思いますが

「釣鐘まんじゅう」というものがありまして

その名の通り、釣鐘の形をしている、東京で言う人形焼きみたいな和菓子があります

 

大手百貨店にも売っているのですが

それは「総本家 釣鐘屋本舗」、BANANAがあるほう

 

この間、知らずに目の前を通って

店内の至る所に”百貨店には出店していません””バナナはありません”と

書いてあるのが「総本家釣鐘屋」

 

夏にハルカスでお土産に買って帰ったのが「総本家 釣鐘屋本舗」

 

"芭蕉ってなんだっけ?"と思いながら

食べたことあるはずなのに、というかハルカスにもあるのに

なんで百貨店に出てないって言ってるんだろう、と

先日おやつに買って食べたのが「総本家釣鐘屋」

 

ややこしいでした

 

そして、その何の気なしにおやつに買った釣鐘まんじゅうを一口食べて

「あれ、味が違う」

 

で、ちゃんとネットで調べたら、ちゃんとまとめられていました

 

それぞれのお店の創業などについて

hu-maga.com

 

パッケージの違い

bon3te.blog.fc2.com

 

ここに書かれていることは、割愛します

 

私が書きたかったのは、味の違いです

あくまで個人の感想です

そして、やはりご自身で食べ比べてみていただきたいです

 

まずは夏に食べた「総本家 釣鐘屋本舗」

あんこも生地も、味もしっかりしてます

浅草の人形焼きのイメージはこっちの方が近いと感じました

ぎっちり、みっちり、食べ応えがある感じです

髪をひっつめて眼鏡をかけた学級委員ちゃんのイメージ(偏見)

 

次に先日食べた「総本家釣鐘屋」

とにかくフワフワです

味もやさしめ、控えめです

(学級委員が優しくないわけでは無い)

ベビーカステラっぽいけど、外側はベビーカステラほど固くないです

あっという間になくなります

ちょっと抜けてて髪も洋服もふわふわの天然ちゃんのイメージ(偏見)

 

私は総本家釣鐘屋さんのふわふわのほうが好きかも、です

また今、釣鐘屋本舗さんのを食べたら、そんなことないじゃん、ってなる気も…

甘いものを買う理由を考えないといけませんね